今回のタイ旅行の最後の1日。
バンコクでの滞在は、朝からいろいろ回って結構疲れました。
有馬温泉で、耳かきとタイマッサージをして少し疲れが取れましたので、夕食を食べにアジアンティークへ向かうことになります。
アジアンティークへの行き方

アジアンティークへは、ICONSAIM(アイコンサイアム)と同じようにサパーンタークシン駅からシャトルバスで向かいます。

BTSのワンデイパスを購入していますので、券売機に並ばずにノンストップで乗る事ができました。

ICONSAIM(アイコンサイアム)へのシャトルボートは右の方から出ていますが、アジアンティーク行きのシャトルボートは左側が乗り場となりますので、左の方へ向かいます。

夕焼けのチャオプラヤー川

アジアンティークが見えてきました。
アジアンティークに到着

初めてのアジアンティークに到着。

中は、アウトレットの様な雰囲気となっています。

アジアンティークは、タイでのお土産を買うにはいいところです。
少し観光客向けに高いかもしれませんが。
アジアンティークでの夕食

チャオプラヤー川沿いのレストランで夕食を食べます。
焼き牡蠣。

生の牡蠣を食べるのは、少し怖かったので焼きを注文。

後は、カオパット(タイ風チャーハン)。
おねーちゃんンと2人でちょっとづつ食べます。

目の前には、爆音のディナークルーズ船がいました。
暗くなってきましたので、バンコク最後の目的地のラチャダーナイトマーケットへ向かいことにします。