今回のタイ・パタヤ旅行で最後のホテルです。
大晦日の12月31日にパタヤからバンコクへ移動。
ICONSIAM(アイコンサイアム)で年越しの花火を見て、1月1日にバンコク観光をして1月2日に午前便で日本に帰る予定ですので、ザ ステップ サソーン(The Step Sathon)で2泊3日を過ごすことになります。
ザ ステップ サソーン(The Step Sathon)のレビュー

ザ ステップ サソーン(The Step Sathon)の最寄りの駅は、Surasak駅です。
Surasak駅からは、徒歩1分ぐらいの距離ですのでBTSを利用するのには便利な立地です。

駅近で便利な立地ですが、駅の周りには何もありません。短期の観光ではお勧めできませんが、ICONSIAM(アイコンサイアム)の近くのホテルだったのでここにしました。
スーペリア キングルーム 窓なし

今回、宿泊した部屋のグレードは、スーペリア キングルーム 窓なし。
窓なしという妖しさ満点のお部屋です。
実際、窓やバルコニーはありません。

ベットは大きいです。

旅行でそんなに使うことはないのですが、大き目のウォークインクローゼット。

トイレと洗面

分かりにくいですが、シャワールーム。
部屋は、こんな感じです。あまり期待をしていなかったのですが、エレベーターホールの横にある倉庫を部屋にリフォームしたような感じとなっています。

だから、窓が無いのか・・・。
ザ ステップ サソーン(The Step Sathon)の予約
通常時は、4,000円ぐらいの部屋ですが、年末で年越しの花火を見る為に多くの人がチャオプラヤー川沿いのホテルに訪れますますので、いい金額になっていたのでしょう。多分、普通の時期には泊まる事が無いようなホテルです。

来年は、パタヤのホテルに泊まって年越しの花火を見たいですね。