年末の1週間のタイ旅行。
明後日は午前便の飛行機に乗って帰るだけですので、自由に行動できるのは今日が最後。
朝からワット パクナムへ行ってきましたので、次はICONSIAM(アイコンサイアム)へ昼食を食べに行きます。
人生2回目のICONSIAM(アイコンサイアム)へ

昨年の6月に行ってから個人的に気に入っているICONSIAM(アイコンサイアム)。
昨日はチャオプラヤー川の対岸から年越しの花火をみました。

多分昨日花火を見た場所は、このあたりのシャトルボートの停留所です。
いつ見ても川は汚いですね。
ICONSIAM(アイコンサイアム)でタイラーメン

半年前に社長に紹介してもらったタイラーメン屋さんに再び訪問です。

60バーツか65バーツのタイラーメンです。


タイ料理でお馴染みの調味料です。
砂糖もあります。
ICONSIAM(アイコンサイアム)でカレーそうめんとデザート

ラーメンを食べた隣の店で、カレーラーメンの様なものを売っていました。

カレーラーメン(カオソーイ)と尋ねたら違うと言われました。
食べてみると中にある麺は、そうめんの様な感じです。


デザートにココナッツの入ったアイスクリームのようなものを2人で食べました。
私達が食べているのが美味しそうに見えたのか、外国人の方がどこで売っているの方聞いてきました。
ICONSIAM(アイコンサイアム)でスープラ

スープラが発売されて1年近く経ちますが、走っている所をまだ見た事のないスープラがICONSIAM(アイコンサイアム)に飾ってありました。
ICONSIAM(アイコンサイアム)のまとめ

ICONSIAM(アイコンサイアム)の1階と2階は見る価値があります。
タイの水上マーケットをイメージして作られています。
タイ料理もそんなに高くなく、タイの雰囲気を感じることができますのでお勧めです。

3階から上は、デパートです。
高級なブランドも多く入っていますが、個人的にそんなに興味ありませんので1階と2階でお腹いっぱいです。

最後に最上階の噴水の様なものを見て、ICONSIAM(アイコンサイアム)を後にしました。
