とうとうパタヤでの最終日。
ゆるーい感じのパタヤからバンコクへ移動となります。

ビバ モンタネ (Viva Montane)を出発

昨日、夜早く寝てしまったので朝早く目が覚めました。

今回のタイ旅行で初めての朝食ビュッフェを食べて、最後のプールに入ってホテルをチェックアウトします。
ホテルのレセプションでタクシーをチャーター

ホテルのレセプションにパタヤのバスステーションに行きたい旨を伝えて、タクシーを待ちます。

カメさんを見て待っていると20分ぐらいで、SUVの車が到着しました。
カオシーチャン大仏壁画の前で記念撮影

ビバ モンタネ (Viva Montane)へ来たときは、ソンテウのチャーターでしたので横を通過しただけでしたので、帰りは一度止まってもらって記念撮影。

カオシーチャン大仏壁画の対面には、いろいろ屋台があります。

多分昨日のスカイバーから見えた光が、このあたりの屋台です。

パタヤ バスステーションに到着

パタヤの海沿いの混むところを避けて、線路沿いを走ったのでどこをタクシーが走ったのかわかりませんが40分から50分ぐらいをかけて無事にパタヤバスステーションに到着。
とりあえず、エカマイ行きのバスのチケットを購入。
多分、自分たちの前で丁度今あるバスのチケットが売り切れて次のバスに変わったので、1時間程パタヤでの滞在が伸びました。

とりあえず、対面にあるスーパーに行きフードコートの様なものが無いかと向かいましたが、単なるスーパーでゆっくり時間を潰すところがありません。
ネットで、近くのカフェを探すとCafe Amazonが表示されましたので向かってみます。
Google Map上では、9分と表示されていますが行って注文して帰ってきたら1時間近く経過していました。
丁度戻ったら、バスの出発する時刻です。
目的のバスがいましたので、乗り込む前に荷物を預けると別途20バーツが必要でした。
パタヤからバンコクへ向けてバスが出発

バスに乗り込むと、3番と4番で運転手の真後ろでした。
運転手は、出発をするとイヤホンを取り出しスマホで音楽を聴いています。
日本では、考えられないような光景です。

バンコク エカマイに到着

多分、2時間近くバスに乗っていました。
大晦日なので、バンコク市内は渋滞していると思っていましたが、特に渋滞に捕まることなくエカマイに到着。

20バーツで預けた荷物を受け取って、バンコクでのホテル ザ ステップ サソーン(The Step Sathon)へ向かいます。
エカマイからSurasakへBTSで移動

この後、あっちこっちと動き回る予定ですので、BTSのワンデイパスを購入。

列となっていました。ワンデイパスを持っていることで長蛇の列に並ばずにBTSに乗る事ができました。
こんな感じで、BTSを乗り継いでホテルへ向かいます。

半年ぶりにBTSに乗ります。
Surasak駅に到着

BTSを乗り継いで40分ぐらいでSurasak駅に到着。

バンコクでのホテルのザ ステップ サソーン(The Step Sathon)は、駅から徒歩2分ぐらいの距離です。
ホテルまで2分ぐらいの間、Surasak駅周辺を見たのですが特に遊べるような場所がありません。
