タイに到着してから始まった、帰国へのカウントダウン。
等々、タイでの滞在が最終日となっていしまいました。
深夜、日本への帰国便に乗ると非日常のタイからいままで通りの日常に戻ってしまします。

タイ旅行最後のランチ

本日は、タイ旅行の最終日。
宿泊したホテル、シトラス スクンビット 6 バイ コンパス ホスピタリティ (Citrus Suites Sukhumvit 6 by Compass Hospitality)のチェックアウト時間は、12時となっていますがフロントに頼んで夜までのスーツケースを預かってもらいます。
タイ旅行最後の1日を満喫する為、バンコクの街に繰り出します。

友人がスマホのアプリ「Glab」を利用して、タクシーを呼びます。
アプリでは、行き先も設定できますのでタイ語を話せなくても、タクシーの運転手に行き先を伝えることができました。決済もアプリ上でできますので、ぼったくられる事もありませんでした。
Taling Pling(タリンプリン)に到着

タクシーに乗って、20分ぐらい走るとTaling Pling(タリンプリン)に到着しました。
Taling Pling(タリンプリン)は、トンロー駅からも歩いて行けます。


庭や池もあり、高級店のような感じです。

時間が早かったのか、私達が最初のお客さんのようでした。
とりあえず、ビールで乾杯

毎回の事ですが、タイ最終日のランチをタイのビールシンハーで始めます。

タイ最後のランチのTaling Pling(タリンプリン)で注文したのは下記の5種のメニューになります。
- マッサマンカレー
- 空芯菜
- トート・マンクン
- オレンジジュース
- ビール(シンハー)
マッサマンカレー

Taling Pling(タリンプリン)にこれを食べに来たと言っても過言ではありません。
いろいろな方がブログでべた褒めをしているマッサマンカレーです。
大きな肉とココナッツの効いた甘辛いカレーがおいしかったです。ナンではないのですが、パイのようなパサパサのパンがマッサマンカレーとよく合います。
空芯菜

タイに来て何度も食べている空芯菜です。
何度食べても、二郎系のラーメンにのせて食べたいと感じてしまう味です。
トート・マンクン

南国風のソースにつけて食べるエビのすり身揚げです。
この甘い不思議なソースとの相性が癖になります。日本に帰ってからも、タイ料理を食べに行くと必ず注文するメニューです。
オレンジジュース

YouTuberのTJがおいしいと言ってましたので、オレンジジュースも注文してみました。
多分、100%のオレンジジュースと思います。ホテルの朝食で出てくるような甘いオレンジジュースではありません。

Taling Pling(タリンプリン)からトンロー駅へ

Taling Pling(タリンプリン)では、食事を終えた後は駅までトゥクトゥクで送ってくれるサービスがありました。
駅までトゥクトゥクで、1分ぐらいになりますがこのタイ旅行で初めてのトゥクトゥク乗車になりました。
