パタヤに到着して3日目。
いろいろなブログやYouTubeで紹介をされている、焼肉居酒屋 獏で今日本では食べることができなくなったレバ刺しを食べに行きました。
10年前にタイに来て生ガキを食べてあたっているので、タイで食べる生ものは少し怖いのですが6年ぐらいレバ刺しを食べていないので久しぶりに味わってきました。
焼肉居酒屋 獏
パタヤの街に日本にある様な赤ちょうちんの居酒屋さんがありました。
焼肉居酒屋 獏の場所は、こちらになります。
丁度、飛行機が突っ込んだロイヤル ガーデン プラザの裏側になります。
ビール(スーパードライ)
焼肉居酒屋 獏に入って、とりあえずはビールを注文します。
日本人向けにスーパードライがあります。
どこで飲んでもスーパードライはおいしいですね。どんな食べ物にも合います。
レバ刺し
これが本日のメインディッシュのレバ刺しです。
たしか、最後に食べたのは東京の大塚です。韓国焼肉のお店でおばちゃんが、焼肉として提供しているレバーだけど新鮮だから生で食べれると言われてゴマ油も一緒に提供されて生で食べた記憶がります。それ以来の6年振りのレバ刺しです。
レバ刺しは、人によって好き嫌いがある食べ物です。一緒に行った友人は、食べなかったので、一人で全部食べることができました。ビールによく合い幸せなひと時です。
タンとハラミ
他は、普通の焼肉を注文しました。
金額は、覚えていません。
焼肉居酒屋 獏のテーブルは、真ん中に炭を入れられるようになっています。
炭を入れて溶岩プレート(左)と網(右)が用意されます。
後は、普通の日本にある焼肉屋さんと一緒ですので、網でタンを焼き、溶岩プレートでハラミを焼いて食べました。
まー日本で食べれないレバ刺しを食べれるのはいいですが、他の焼肉は日本で食べる方がおいしい様な気がしました。長期滞在者向けで、日本食が恋しくなった時用の焼肉屋さんですね。私たちの様に、短期の旅行者が行って食べて満足をするような焼肉ではないと感じました。でも久しぶりのレバ刺しは美味しかったです。
帰りに店の前にいた猫を触ろうとしたら、爪でひっかかれました。