MSIビジネスノートPC Prestige13Evo i5/13.3型の開封

先週、Amazonのプライムセールで購入した【Amazon.co.jp限定】【超軽量990g・第12世代CPU搭載】MSIビジネスノートPC Prestige13Evo i5/13.3型 WUXGA/16GB/512GB/Windows11Pro/Prestige-13Evo-A12M-2417JPが届きましたので、開封をしてみようと思います。

段ボールの箱の中に、こんな感じでもう一つの箱が入っていました。

MacBookの様な高級感はありませんが、よくあるパソコンの箱です。

箱を開けると、白いノートパソコンが現れます。
MSIビジネスノートPC Prestige13Evo i5/13.3型の付属品

本体の下には説明書。

990gのパソコンのわりに箱が重たいと思っていたら、ACアダプタ及び電源ケーブルが2つずつ入っていました。


USB typeCと丸形のコネクタで充電できるノートパソコンの為、各ACアダプタが付属しています。

SIビジネスノートPC Prestige13Evo i5/13.3型の端子

左側には、電源コネクタ・HDMI・USB typeC2個・イヤホンジャック

右側には、USB typeA・ケンジントンロック・microSDリーダーです。

左側のUSB typeCのポートでは、付属品ではないPD対応のACアダプタで充電することができました。
SIビジネスノートPC Prestige13Evo i5/13.3型の起動

久しぶりのWindowsの初期設定。

第7世代のCPUで自作パソコンを組んでからですので、約6年振りのWindowsです。

久しぶりにこの画面を見ました。

10分ぐらいして、Windows11のデスクトップにたどり着くことができました。
MSIビジネスノートPC Prestige13Evo i5/13.3型は、ファンレスではありません。初期設定時には、結構ファンの音がなっていました。
