タイ旅行へ行って、パタヤでゆっくりカフェなどでコーヒーを飲みながらブログを書いてみたいなと思って購入したMacbook 12inch。
一日中使えると書かれているMacbook 12inchですので、あまり利用することはないと思いますがブログのネタ的でMacbook 12inchをモバイルバッテリーで充電ができるのかをやってみたいと思います。
モバイルバッテリーでMacbook 12inchを充電してみる

先日、ヤマダ電機でSONYのモバイルバッテリーを購入してきました。
Macbook 12inchをモバイルバッテリーで充電ができるかどうかやってみようと思ったら、Macbook 12inchに付属されているケーブルが両サイドがUSB Type-Cのケーブルでしたのでモバイルバッテリーと接続することができませんでした。

モバイルバッテリーの出力のポートは、昔からあるUSB Type-Aとなっています。
エレコムのUSB Type C ケーブル MPA-AC05NBK
モバイルバッテリーと同じように、現在保持しているヤマダ電機のポイントで買ってきました。
エレコム スマートフォン用USBケーブル/USB(A-C)/認証品/0.5m
- エレコム(ELECOM)
- 価格¥552(2025/04/04 19:28時点)
- 発売日2016/04/15
- 商品ランキング12,138位

裏側はこんな感じです。

箱から取り出すと、このようなUSB Type AとUSB Type Cのコネクターが現われます。
モバイルバッテリーとMacbookの接続

モバイルバッテリーのコネクタにUSB Type Aの端子を差し込みます。

MacbookとUSB Type Cの端子を接続します。

モバイルバッテリーの電源を入れます。

無事にモバイルバッテリーでMacbookの充電が開始されました。

これで、パタヤのカフェでゆっくりしながら長文のブログを書くことも可能となりました。多分、モバイルバッテリーは使わないと思いますが・・・。