タイ旅行5日目、パタヤからバンコクへバスで移動。
4時過ぎにホテルにチェックイン完了。
一緒に行ったおねーちゃんの希望でサンペンレーンに行ってみました。

多分一人でのタイ旅行では行くことが無かった場所ですので、とてもいい経験でした。
タニヤ通りからタクシーに乗ってサンペンレーンへ

とりあえず手元にバーツがないので、タニヤ通りで円をバーツに交換してから向かいます。

クリスマスがお正月かよくわからないような飾り付けがされています。

社長に教えてもらった、抜け道を使いクラウンプラザ バンコク ルンピニ パーク (Crowne Plaza Bangkok Lumpini Park)の前を通過して大通りに出ます。

止めたタクシーの言い値は、300バーツ。言い値のままタクシーに乗って、サンペンレーンへ向かいます。
サンペンレーンに到着

タクシーに20分ぐらい乗ってサンペンレーンに到着。
サンペンレーンは、中華街のヤワラートの隣です。

サンペンレーンもほぼ中華街です。

サンペンレーンは、中国の問屋街のような感じです。
到着した時間が17時過ぎでしたので、結構しまっているお店も多くありました。

一緒に行ったおねーちゃんの目的のLINEのキャラクターもの。

一つ170バーツと言われて、5つ程購入していました。
一つ170バーツ(約600円)は、安いのか?

結構ディープな通りです。

大晦日なの早く店が閉まってしまったのかもしれませんが、いろいろなところで酒盛りが始まっています。今度またサンペンレーンに行く機会があれば、もう少し早い時間に行って多くの店が開いているときにみたいですね。
MBKセンターへ

サンペンレーンは、人が多く歩くのも大変でしたのでゆっくり出来そうなみんなが大好きなMBKセンターへ行きます。

サンペンレーンからの戻りもタクシーで戻ります。
サラディーン駅までタクシーの料金は200バーツでした。
メーターを使ってもらったらもっと安かったのでしょう。

サラディーン駅からBTSでMBKセンターに到着。
少し遅めの夕食を食べて、バックを買って帰りました。

パタヤからバス移動とサンペンレーンの訪問で疲れていますが、今回のパタヤ・バンコク旅行のメインイベントのICONSIAM(アイコンサイアム)の年越しの花火を見に向かいます。