パタヤでの3日目。
パタヤが大好きな私ですが、今まで夜のウォーキングストリートに行ったことは2回ぐらいしかありません。

いろいろ相場が高くなっていますので、LKメトロで夜遊びをする方が多いですね。
ウォーキングストリートの海鮮料理

象さんに乗って、ラン島で泳いで十分パタヤを堪能しています。
一日の締めは、ウォーキングストリートへ行って海鮮料理を食べて締めることにします。
LOBSTER POT

ウォーキングストリートで夕食を食べに行ったところは、LOBSTER POT。

丁度食べに行ったときは、他にお客さんがいなかったです。

隣のSea Zoneにお客さんがたくさんいるのに・・・。。

とりあえず、ビールとフレッシュジュースで乾杯を。

メインの海鮮料理。
これで、1人前です。 1400バーツぐらいでした。

カオパット(タイ風チャーハン)
画像を撮り忘れましたが、他にブーパッポンカリーを注文してカオパットの上にかけて食べました。

パタヤサインの下では、年越しライブのようなものを行っています。
隣のバーでは、釣り竿から糸を垂らして魚を釣っている方も見られます。
ウォーキングストリートのムエタイ

海鮮料理を食べた後は、ウォーキングストリートのなんちゃってムエタイを見に行きました。
試合が終わると、チップをくれくれとうるさいところです。

蛇使いの人が蛇とじゃれあう様なイベントも試合の合間にあります。

最後は、画像には無いのですが2人でゴーゴーバーのバカラに入っておねーちゃんを見物して帰ります。
おねーちゃんと2人でゴーゴーバーに入ると、隅っこの席に通され誰もドリンクをおごってくれと来ません。
ゆっくりゴーゴーバーを楽しむのならいいかもしれませんが、先が何もないのであまり楽しくはありません。

帰りに2人でタイマッサージを受けて帰りました。マッサージでスペシャルがあったのはまた別のお話です。